さてさて、最後はファイナルスピードテストです!
・・・の前に、腹ごしらえする人たち。

MXコース6周のタイムを競います。 タイム順にA、Bちーむ分けしてペア組みます。
私はガッカリさんとペアでした。 お互いのタイムを計測します。
スタート前。 yukちゃんのゼッケン・・・ THE・ふりーはんど!
写真はガッカリさんに撮ってもらいました。 ありがとうございます♪

わぁー!ゲート使うの初めてだ! ドキドキ☆

スタートしてすぐ、MXをやってるトモちゃんさんがスゴイ勢いで抜いてった!
ジャンプもきれいに飛んでたし、ほぇーカッコイ~!と思いました。
しばらくアッコ姉さんの後ろについて行ったものの、差が縮まらない!
それどころか、どんどん広がっていくー

3周目で早くも周回遅れ。
こけないように、怪我しないように走るのが精一杯だった!
・・・にしても、コースで(自分なりに)あんなに開けて走ったの久々です☆ 爽快でした。

Aチームの人たちの声援もまた心強し! 全力で6周は結構きますねぇ!
おもしろかったです!

もっとストレートで加速できるように練習しまっす。
次は、Aチームのみなさんの番! 目がマジ!
スタート!!!


ジャーンプ!!

ホールショットはエンちゃんさん。

2周目で、イタリアンさんが1位に!

何とか撮れた分をアップします。
町Aさん!

隊長~!

ナメックさん!

さすが、Aチームの6周は速かった!!
終了後。 婦人部のみんなでパチリ。 (後ろで飛んでるのはADtacさんです)

昨夜のうどん交渉の末、「亀ちゃん号」を試乗させて頂きました!
うをっ・・! 足が届かない~

「こけないように行ってきます!」 と言って出たのも束の間、駐車場でブレーキかけたらフロント滑ってずっころんでしまいました・・・
あぁぁ~亀ちゃんさん、ゴメンナサイ~

バイクより先に体の心配してくれました。
スーパーいい人です!
で、とりあえず1周試乗させてもらいました。
うわぁー私のYZで走るより全然ラクですねぇ~! 特に下りが暴れなくて、イイ♪
ハンドルの切れ角があまりないので慣れない感じでしたが、それって私がハンドルで曲がってるってことですね。 もっとバイク寝かせて走れるようにならねば。。
EXCはもっといいよ、と言ってました。 KTM・・・いーなぁ。 でもYZの新しいのにも乗ってみたいなぁ。
まず年末宝くじ買おう。

亀ちゃんさん、ありがとうございました

日もとっぷり暮れて、表彰式&閉会式。
バイク積み込みに時間がかかり、途中参加でした。
持ち寄りくじ引き大会で「新しいけど古いタイヤ」のフロントをもらいました。 隊長の梨も気になりましたが・・。
婦人部2位をいただきました。 ありがとうございました!
参加賞でAグイキャベツをGET! (早い者勝ち) でっかくてずっしり!

中鉄隊のみなさん、参加者のみなさん、お疲れさまでした!
とても楽しかったです

おもしろかったです、ありがとうございました!
お手伝いらしき事ほとんどできませんでしたが、また機会があったら、よろしくお願いします
スポンサーサイト
コメント
ど ビギナーで
ブログにかっこい~と書いていただき
うれしくて有頂天のトモです。
大変お世話になりました。
婦人部のみなさまと 気軽にお話しできて 楽しかったです♪
EDコース YZ125で 急坂がんがん登ってくあやべ~さん
かっこよかった!!
汗だくのメットの中で 「うをぅ~! すご~」と叫んでいました。
次回 一緒のレースに出た時は 完走できるようにがんばります。
その時は ごはんのお手伝いも致します。。。
よろしく~☆
2009-10-30 14:24 tomo URL 編集
こないだはお疲れさまでした!
イヤイヤ、こちらこそ、あんな走りを褒めていただき、ウレシィ~でっすぅ。
お天気もってくれて良かったですねぇ。
EDコースでは思い切り走れず、ストレス溜まりまくりだったことでしょう!
MXコースの走りは、水を得た魚か、はたまた籠から放たれた小鳥のようでしたネ!
速かったです!
私もスピード出して走れるように練習しまっす。
またどこかでご一緒したら、ヨロシクお願いしますね~♪
2009-11-01 23:22 あやべ~ URL 編集