昨日は祝日でアタシはお休み、ダンナは仕事。 YZは出動できない。

朝練がヤップであるので、前日TTRに保安部品をつけ、(てもらって) 出発!
あり?エンジンのかかりがよくないぞ?? かかってもすぐ止まっちゃう。チョーク引いても止まる。。

あまりモタモタもしてられないので、おかしなまま走り出した。
しばらくは快調だったが、渡利大橋の手前で一時停止したら痛恨のエンスト!

歩道に押して、キック踏む踏む!

しかし、カカラナイ。。

その後も踏みまくったが、かからーず。 1度だけかかって再出発したが、すぐに止まった。

また押して歩道でキックキック!!
暑い。。。


散歩中のおじさん達はなんだろ、この人??っておもっただろう。。
しばらく粘ったけど時間も経ちすぎてしまったので、さて、どーしよ? 押して帰るしかないか??
↓
押したよ。 押して帰ったよ。

トボトボとね。。
もう汗だくだ。 朝練より疲れたゼ。 朝っぱらから、押す羽目になるとは。
思えばY2で調子悪いと言ったまま放置しちゃってたなぁ。
整備しない罰か? コレは天罰か??

約1.5キロくらいなんすけどね、遠く遠く感じたよ。家が。
上り坂がなかったこと、が不幸中の幸い。
いくらTTR軽いっていっても、ずーっと押してると重く感じるもんだ。。
そーだ、今日は押しの練習だ。 押し方の特訓したと思うことにしよう

←と、自分を励ます。
やっとこさ家に着き、汗だくになったのでシャワーを浴び、洗濯をしてフテ寝しましたよ

夜、ダンナ帰宅。 原因は。。?? プラグでした・・。マックロクロスケ!!

はぁぁ~、反省。 整備不良、 自業自得。
そして、ふくらはぎが激しく痛い1日でした。。 どよーーん。
スポンサーサイト
コメント